EXAM

資格検定のご案内

NAVIGATION

JAAM 認定国内アセットマネージャー( JCAM )

JAAM 認定アセットマネージャー(JAAM Certified Asset Manager、JCAM)は、国内のアセットマネジメントを巡る課題を理解し、アセットからの価値を実現化していくために中心的な立場で活躍できる人材の育成と支援を目的とした資格です。

JCAM の詳細情報

JAAM認定アセットマネージャー(JCAM)資格試験の受験対象者は、アセットを保有する組織の方々、そして維持管理計画策定、点検・調査、維持補修、更新、アセットへのファイナンスなど、アセットマネジメントに関する幅広い業務に携わる方々です。
JAAM認定アセットマネージャー(JCAM)資格試験では、アセットマネジメントの経験・実績、アセットマネジメントを取り巻く国内外の状況やアセットマネジメントの国際規格 ISO 55000シリーズなどのアセットマネジメントに関する知識を獲得していることを確認します。

JCAM、JCAM-a試験説明会(無料)は、2025年5月28日(水)14時~15時30分(オンライン)で実施し、質問にもお答えします。
5月28日(水)に参加できない方には、5月29日(木)~ 6月6日(金)に質疑を除く説明内容を配信いたします。
いずれもお申し込みは、下記のJAAMホームページのURLからお願いいたします。
https://www.ja-am.or.jp/seminar/2025/04/07/639/

JCAM 試験概要

試験概要

筆記試験日時
2025年9月6日(土) 9:10〜15:45
面接試験日時
10月中旬~下旬(予定)
実施方法
オンライン(Zoom)
申込受付期間
4月7日(月)〜 7月18日(金) まで
試験申し込みページへ

事前対策講習会 (必須) のご案内

オンラインで事前対策講習会を開催します。
本講習会は受験のために必須条件となります。必ずご参加ください。

日時
2025年7月23日(水):10時00分~17時45分
7月24日(木)、25日(金)、26日(土)、27日(日):10時00分~17時45分
※7月23日の講習会はリアル開催します。7月24日・25日・26日・27日の講習会は23日講習会の録画を再生します。
※各日程同一の内容です。5日間のうち、いずれか1日を受講して下さい。
実施方法
オンライン(Zoom)
申込受付期間
4月7日(木)~ 7月18日(金) まで
事前対策講習会申し込みページへ
事前対策講習会タイムスケジュール
10:00〜10:15
オリエンテーション(講習の目的、講習の概要等)
10:15〜12:00
国際的視点:ISO 55000 シリーズの全般的な解説
12:00〜13:00
休憩
13:00〜14:15
実務的視点:会計・ファイナンス等の解説
14:15〜14:25
休憩
14:25〜15:40
実務的視点:リスクマネジメント、確率・統計等の解説
15:40〜15:50
休憩
15:50〜17:05
国内的視点:アセットマネジメントを取り巻く施策・業務の解説
17:05〜17:45
試験の方法等について
× 閉じる

JCAM-assistant の詳細情報

JAAM認定アセットマネージャー・アシスタント(JCAM-a)はアセットマネージャーを補佐するために必要な知識を有する人材に対して授与する称号です。
このため、JAAM認定アセットマネージャー・アシスタント(JCAM-a)資格試験では、選択問題により、ISO 55000シリーズに基づく知識、財務・非財務、確率統計、我が国のアセットマネジメントを取り巻く諸課題等、アセットマネジメントに関する基礎的な知識を習得していることを確認します。
JCAM-aの合格者は合格証をもって資格を認定し、JCAM資格試験に求められる実務経歴年数を2年間短縮する特典が付与されます。

JCAM-assistant 試験概要

試験概要

日時
2025年9月6日(土) 10:10〜12:15
実施方法
オンライン(Zoom)
申込受付期間
4月7日(月)~ 7月18日(金) まで
試験申し込みページへ

事前対策講習会 (必須) のご案内

オンラインで事前対策講習会を開催します。
本講習会は受験のために必須条件となります。必ずご参加ください。

日時
2025年7月23日(水):10時00分~17時45分
7月24日(木)、25日(金)、26日(土)、27日(日):10時00分~17時45分
※7月23日の講習会はリアル開催します。7月24日・25日・26日・27日の講習会は23日講習会の録画を再生します。
※各日程同一の内容です。5日間のうち、いずれか1日を受講して下さい。
実施方法
オンライン(Zoom)
申込受付期間
4月7日(月)~ 7月18日(金) まで
事前対策講習会申し込みページへ
事前対策講習会タイムスケジュール
10:00〜10:15
オリエンテーション(講習の目的、講習の概要等)
10:15〜11:45
国際的視点:ISO 55000 シリーズの全般的な解説
11:45〜13:00
休憩
13:00〜14:15
実務的視点:会計・ファイナンス等の解説
14:15〜14:25
休憩
14:25〜15:40
実務的視点:リスクマネジメント、確率・統計等の解説
15:40〜15:50
休憩
15:50〜17:05
国内的視点:アセットマネジメントを取り巻く施策・業務の解説
17:05〜17:45
試験の方法等について
× 閉じる

事前対策講習会の当日のご準備について

JIS規格、JIS Q 55000、55001、55002の3冊の規格書を使用しますので、ご準備をお願いいたします。
お手元にご用意無い方は規格協会のホームページより購入可能です。

CONTACT USお問い合わせ

ご質問、お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

お問い合わせフォーム