実践に向けた劣化予測・維持管理施策最適化セミナー(5/11開催)
セミナー概要
アセットマネジメントを支援するためのツールとして,マルコフモデルをはじめとする統計的劣化予測手法,劣化予測結果を用いた維持管理施策最適化手法があります.本セミナーでは,「マルコフモデルによる劣化予測入門webセミナー」に続き,これらの数理的手法に関する解説・最新研究の紹介を行いたいと思います.具体的には,以下の3つの内容について,説明致します.
1.維持管理施策最適化の基礎
劣化予測結果をインプット情報としたライフサイクル費用の算出方法,複数の維持管理施策の比較による最適維持管理施策の導出方法の基礎を説明します.
2.Excelを用いたマルコフ劣化ハザードモデルの推定ツール
Excelを用いたマルコフ劣化ハザードモデルの推定の可能性と,現在制作している試作版の推定ツールを紹介します.本ツールにつきましては,参加者の皆様からのご意見もお伺いできればと考えております.
3. 統計的劣化予測・維持管理施策最適化の最新研究内容
数理的手法に基づくアセットマネジメントの研究内容をご紹介するとともに,今後の研究への展望も併せてご紹介いたします.
なお、本プログラムは、「マルコフモデルによる劣化予測入門webセミナー」をベースとし、実務における劣化予測に直接役立つ内容と考えております。
セミナー開催日時
2022年5月11日(水)16:00~18:00
【講師のプロフィール】講師(敬称略)
![]() |
水谷 大二郎 |
|
詳細なプロフィール:![]() |
研究実績:![]() |
セミナー開催方式
セミナー前日にWebセミナーへの参加方法などメールにてご案内申し上げます。
また、Web環境により、セミナーにご参加いただけない場合がありますので、事前にWeb環境について確認させていただく場合がございますので、よろしくお願い申し上げます。
受講料(税込み)
JAAM会員及びJAAM会員組織の職員:5,500円
JAAM非会員:11,000円